しばらくおまちください。

交通事故治療

交通事故治療

交通事故でよくある症状

交通事故に遭われた方当院にご相談ください。後遺症治療は整骨院で。

むちうち

むちうち

むちうちとは、交通事故の際に衝撃で頭部が激しく揺さぶられ、頚部などに障害が発生することをいいます。特に追突事故で発生しやすく、身構えなしのまま前後・左右に振られることから、頭部・頚部の軟部組織に大きな負担がかかります。症状の度合いは、首や腰の筋肉・靭帯の炎症にとどまる程度のものから、交感神経や神経根に障害が及ぶもの、脊椎本体に障害が及ぶものまで、多岐に渡ります。日数が経ってから痛みが出てくる場合もありますので、早急な治療が必要となります。【むちうちの主な自覚症状】頭痛・めまい・吐き気・耳鳴り・首や腰の痛み・ハリ・コリ・手足の神経痛・手足のふるえ・脱力感・食欲不振など
外傷

外傷

突然起こる交通事故による外傷によって、捻挫・打撲・脱臼から骨折などの障害が発生します。手足の運動障害・関節を動かすと痛みを感じる・神経痛などの自覚障害により、患部の腫れが見受けられます。外傷は最初に的確な治療が施されるかどうかで、予後が大きく変わってきます。当院では、画像診断だけでなく触診での確認も入念に行い、患者様に合った治療を施させて頂きますので、ご安心ください。
        

もし交通事故が起こったら

フロートチャートで分かりやすく、ご説明いたします。

けが人の保護・・・119番

・負傷者がいないか確認しましょう。

・負傷者がいる場合は、応急処置をして救急車の手配します。

危険防止

・事故の続発を防ぐため安全な場所へ車を移動させて、エンジンを切りましょう。

警察へ連絡・・・110番

・事故発生の場所を伝えます。

・負傷者数や、負傷の程度を伝えます。

・物の損壊の程度を伝えます。

・保険の手続きなどには、交通事故証明が必ず必要です。どんなに些細な事故でもその場で必ず警察へ連絡し、指示をうけてください。(物損事故の場合も、届出を行ってください。)

事故の内容をメモする

・相手の住所・氏名・電話番号・車のナンバーなどをメモしてください。(聞くだけではなく、必ずメモしましょう)

・事故の状況も同様です(可能な場合は、写真も撮影しておくとよいでしょう)

任意保険会社へ連絡

・事故受付係に必ず連絡をしましょう。

・その場での約束や示談はやめましょう。「すみませんが、○○○保険会社に入っていますので、そちらから連絡がいきます」と伝えておきましょう。

保険会社より連絡が来たら

・保険会社から連絡がきたら、医療機関を受診することを伝えましょう。

・通院する医療機関は、患者様が決めることができます。

治療

・交通事故での損傷は、症状が発症するのが遅れる場合があります。例え、自覚症状がなくても、医療機関や整骨院・接骨院での診察を受け診断書を発行してもらってください。

・当院でも治療はもちろん、ご相談も承ります。

 

保険治療

Q.交通事故治療の費用はどのぐらいかかりますか?

A.交通事故の通院・リハビリ治療は、すべて保険会社が負担します。(例外あり)例:交通費・自家用車のガソリン代等

Q.治療1回あたりの所要時間はどのぐらいですか?

A.手技治療・物療機器の併用で約30~40分程度となります。ご来院・ご予約の際にご確認ください。

Q.診断書などの各種証明書は発行してもらえますか?

A.警察に届ける証明書(診断証明書・施術証明書)や、損害保険の証明書も負担金なしで作成いたします。(例外あり)

Q.整骨院と整形外科での治療はどう違いますか?

A.整形外科での治療は、投薬と物療機器による治療が中心ですが、整骨院では人の手を用いた手技療法を主体とし、補助的に物療機器を用いて治療を行います。

Q.整形外科に通院中でも整骨院へ通院可能?

A.整形外科と整骨院と併用しての通院は可能です。直接当院へお越しいただいても構いませんし、損保会社の担当者へ連絡されてからお越しくださっても構いません。

Q.整骨院に通院したい場合の手続きは?

A.事故処理をしてから、まずは病院又は整形外科で一度レントゲン撮影と診察を受けてください。その後、そのまま来院いただいてもかまいませんし、損保会社の担当者へ当院の院名と連絡先をお伝えいただいてからでもかまいません。